スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Petit travel - 2009.06.10 Wed

腰を痛めて12日目
痛めた当日からどんだけお世話になってるんだろう・・・
あっ そのずっとずっと前からだけどね。
私の大切なお友達。
「腰が痛いのならば温泉に行こう」って言ってもらって今日は湯治。
一緒に奥多摩まで出かけてきました。
解禁になった鮎釣りを楽しむ釣り人
澄みきった川のせせらぎ
ここも東京都?と思ってしまう程の絶景
でも大自然に癒されながらも空腹には勝てず
「美味しいもの食べようね~♪」って
まずは腹ごしらえ。

予約のお客様優先の料亭なのだそうですが
幸いお席が空いていました。


美味しいお料理に大満足♪
ごちそう様でした。
このあたり一帯が観光スポットになっており
道路を隔てた向こう側には立派な藁葺き屋根の事務所。
その奥では酒蔵を見学する事もできます。

でも今日の目的は温泉なのでね
腰も痛いし 見学はせずに次なる目的地へ。

こちらのお湯はヌメヌメしていて まるでワカメか昆布になった気分(笑)
効能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ
くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え症・病気回復期・疲労回復・健康増進
先月の温泉旅行から1カ月足らずで再び温泉

とっても気持ちよくてヤミツキになりそうな予感がします♪
帰りは「昭和レトロな街・青梅」に車を停めてぶらりんこ。


生まれる前の時代(ホントだよ!笑)にタイムスリップ。

今日も楽しい一日をどうもありがとう。
次回はどこのお湯かな~♪